こんにちは😃内田です‼️
今週はエントツ練習がなかったので、僕の一週間の出来事と、エントツ思い出しエピソードを書きたいと思います。
月曜日
この日は合唱団指導で、日暮里と駒込に行ってきました😁
朝の日暮里はあいにくの雨です💦
日暮里は昔のエントツが、何度もコンサートに使っていたサニーホールがある場所で、懐かしき思い出がたくさんある街です❗️
右手には山根君オススメのイタリアンのお店があり、左手には僕が大好きなお寿司屋さん、そして向かいには中村達郎さんお気に入りの公園があります❗️
それらを通り抜け、練習会場に到着‼️
今日も元気な歌声が聞けました😄
お昼に家系ラーメンを食べて、駒込へ💦
この街でも良く練習しました❗️
左手には山根君行きつけの中華屋さん、反対側には僕が先輩から教えてもらった焼きトンのお店、そしてその道中には、中村達郎さんお気に入りの公園があります❗️
この日は夕方から柳瀬川に行ってから帰宅💦
火曜日
この日も合唱団指導で、東京上野ラインの赤羽の手前にある尾久と、北赤羽に行って来ました‼️
尾久は本当に東京の中でも超レアな駅で、お店も数件しかありません💦
桃鉄で言うと、序盤から買い占められそうな駅です💦
ここはさすがにエントツとはなんのゆかりもありませんが、こういう素朴な街って、たぶん山根君は好きだと思うのですよ😁
中村達郎さんが気に入りそうな公園もありますし、そのうちメンバーでぶらぶらするのも良いかな⁉️と思いました💦
今日は母の日です💦
ウチは母と2人で暮らしておりますので、週に一回程母の日があります💦
まぁ、何もプレゼントしたりしませんが💦
ただただ、母を連れて買い物にいくって日なのです❗️
と言うわけで、早速ホームセンターに買い物です❗️
折り畳み傘の止めるマジックテープが弱くなってしまったので、新しく折り畳み傘を買おうとしましたが、母が修理してくれるとの事で、何も買わずに、(母は何か買ってましたが💦)ヤオコーで買い物❗️
この日の晩御飯は、手巻き寿司でした😄
水曜日
溝の口も駅近くのホールを借りてエントツライブをした事があります❗️
そして、思い出深いのが、駅前のノクティホールでオペレッタ「こうもり」のアイゼンシュタイン役を演じたことです❗️
今からぴったり10年前の出来事ですが💦
奇跡的にアルフレード役が山根君で、今から思えば、エントツオペレッタって感じですね💦
そんな思い出深き場所を通り過ぎて、川崎市民プラザに到着です❗️
凄く巨大な建物で、プールがある為か、空気が良い感じに湿っていて過ごしやすいです😄
そして、午後の武蔵新城は、普段将棋スクール⁉️をやっている場所にピアノが入っている、と言うスタジオです💦
なのでピアノの横に、大きな将棋盤があります💦
さぁ、今日の一曲目は、
を、
さぁ、今日の一局は、名人戦です❗️
みたいにボケると、皆さんまぁまぁ笑ってくれます💦
きっとみんなやるんでしようね💦
夕方帰宅すると、山根君から僕と中村達郎さん宛に、メールが来ておりました❗️
なっ、なんと、木曜日金曜日のどちらか夕方から遊びに行かないかい⁉️
との内容です❗️
凄く珍しいです💦山根君から遊びの誘いなんて、たぶん15年に1回の確率です💦
そんなお誘いを丁重に断り、この日は就寝です💤
木曜日
この日も合唱団の指導で、公津の杜と酒々井に向かいます💦
どちらも千葉県成田市の少し手前で、凄く遠いイメージですが、僕の家は千葉県浦安市にありますので、まぁまぁ近いです💦
僕の2人いる兄の、次男の兄が、この界隈に住んでおります。
兄は、土地家屋調査士事務所を経営しており、食えない頃は(今も満足に食えませんが💦)こちらに通ってアルバイトをしておりました😄
ちなみに、山根君も当時一緒にアルバイトをやっておりましたので、僕の兄も、その奥さんも、甥っ子達も山根君とは仲良しです💦
ちなみに中村達郎さんはやっておりません😋
そして帰りは酒々井駅より、なんと逗子行きに乗って帰りました‼️
すごいですね❗️逗子行きって💦そんな遠くまで行くのですね💦
今度新曲で、
「線路は続くよ逗子までも」
を作詞して、発ヒロシ先生に作曲をお願いしようかと思いました😁
電車に乗ったら疲れがドッと出てすぐに眠りました💤
どれだけ眠ったでしょう💦目覚めた時には、今が帰宅か出勤か、どこに向かっているのかもわからないぐらい深く長く眠ってしまいました❗️
まさか、寝過ごして逗子だったりして⁉️💦
もしそうなら、
「線路は続くよ逗子までも」
どころではありません💦
「後の祭り逗子」
とかにタイトル変更です💦
しかし、そこは津田沼でした💦
まだまだ眠れます💦
逗子まではまだまだ遠いですね💦
「遥かなる逗子」
です😄
運転士さん、お疲れ様です‼️
この日は夜、山根君の遊びのお誘いをお断りして向かったのは、合唱団指導員のミーティングです‼️
帰りにラーメンを食べて帰宅、再び就寝です💤
金曜日
昨日とは打って変わって、この日の指導は、厚木、伊勢原です💦
昨日とは逆で6:30に目覚ましです💦
電車を何本か乗り継いで、本厚木に到着‼️
昨日とはまた違う景色です💦
山があるのに都会です💦
さすが神奈川県💦
エントツは、神奈川では溝ノ口で1回ライブをしただけですが、そのうち江ノ島でサンセットライブをやるのが目標の一つにあります🌆
もし実現したら、皆さん是非お越しください‼️
午前の本厚木はとても都会で、自然もあり、環境は抜群ですが、午後の伊勢原も味があって素敵な街です😄
駅を出てすぐ左手に、山根君御用達のOKストアーが見えて来ました‼️
そしてすぐ右手には、僕が子供の時から大好きな焼き鳥の大吉❗️
そして会場近くには、中村達郎さんがこよなく愛するザ・ダイソーが見えてきました❗️
そして、なんだかんだで夜になり、
母が、壊れた傘を応急処置でなおしてくれたみたいです😄
そのうちちゃんとなおすから、と言って、傘を返してもらいました💦
土曜日
この日は聖歌隊のお仕事で、都内の結婚式場に来ております❗️
午前の挙式を終えて、食堂へ🍖
奇跡的に出会いました‼️
エントツサポートメンバーのお2人です😄
左に写っているのが、本物のお坊さんの児玉興隆さん、右が新潟出身の斉藤一平さん‼️
まぁ、斉藤君とはこの日は朝から一緒にいたのですけど、児玉興隆さんにここで会うとは、すごい確率です💦
お二人にはいつも、ライブで受付と撮影をしてもらっております‼️
平日の合唱団指導の仕事も一緒で毎日会っているのに、土曜日別の場所で会うと、また新鮮なものですね💦
2日カレーが続いて、3日目にカレー丼にする感じですね💨
日曜日
今日はひたすらブログを書きなぐっております💦
そして、僕の人生の中でも、一生忘れられないコトをしました‼️
詳しくはまた今度お話しします💦
と言うわけで、今週はこれまでです💦
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️