皆様、こんにちは😃
私がクラシック音楽ユニット『エントツ』のリーダー、内田雅人です‼️
さて、段々と世間的には色んなものが日常に戻ってきましたね😃
まあ、我々の仕事はまだまだですが💦
しかし、今までおあずけだったことが、気を使えば何となくOKになって来ました‼️
という事で、早速実家近くの南船橋にある、ららぽーとに行ってみました‼️
こちらのららぽーとは昭和の時代からあり、とても歴史のある建物です😄
僕が生まれて初めてこちらのららぽーとに行ったのも、昭和63年の事です😄
当時、父が単身赴任で、原木中山駅近くのマンションに大学生だった兄(長男)と、2人暮らしをしておりました‼️
大阪府泉南市に住んでいた僕(三男)と母は、受験生だった、後の内田裕太さんの父になる兄(次男)を大阪に残し、父と兄がいる花の都大東京観光旅行に行ったのでした😃
東京に行けるのが嬉しくて嬉しくて、当時中1だった僕はみんなに自慢して回りました‼️
部活の顧問の先生からは、
「自分、東京行くんか⁉️めっちゃ凄いなぁ‼️尊敬するわ‼️」
って言われたのを覚えております😄
そして旅行当日、東京では、見るもの全てが新鮮で、感動的でした‼️
初日は父と兄と合流して、市川コルトンプラザのサーカスレストランに行きました‼️
2日目は、東京ディズニーランドです‼️
当時は京葉線がまだ無かったので、東西線浦安駅からバスに乗りました‼️
「ディズニーランド行き」のバスは何と片道500円です💦
生まれて初めて乗るアトラクションや、きらびやかなパレードに夢中になりました‼️
そして、最終日‼️
この日は朝から南船橋のららぽーとに行き、ジャンボ迷路で遊びました‼️
そして一日中ららぽーとをぐるぐる回って、その日の夜の新幹線で大阪に帰りました‼️
本当に楽しい東京旅行でした‼️
3日かけて東京を満喫しました‼️
って、当時は言ってたのですが、土地勘のある方はお気づきかと思いますが、良く考えたら、観光した場所が全部千葉県なんですよ💦
東京は新幹線で経由した「東京駅」のみの東京旅行だったのです‼️
当時は何も分からず全部東京だと思ってました💦
ちなみに富士山も東京にあると思っていました💦
なので、その旅行の好印象が強く残り、今でも何かあったら、ららぽーとに行きたくなってしまうのです😄
という事で、話はだいぶそれましたが、ららぽーとに行ってきました‼️
ららぽーとは4、5月は完全にお休みだった為、6月は混雑が予想されましたが、行った日が平日だったので、まあまあ空いておりました😄
ちょうどお昼に着いたので、まずは昼食です‼️
昼食はやっぱりラーメンが食べたいと思い、つけ麺「とみ田」のららぽーと店へ‼️
皆様、「とみ田」知ってますか⁉️
松戸にある超有名なつけ麺屋なのです‼️
松戸本店は凄い行列で、なかなか入れないとのことですが、僕は行ったことがありません‼️
そんな超有名店の支店ですが、平日は並ばずに入れる事もあります‼️
そしてこの日はラッキーな事に、全然並ばずにすぐ座れました‼️
そして座って約5分でつけ麺大がやって来ました💦
大好きなつけ麺を食べるのは、実に100日振りです💦
そして、スープを一口、・・・、この世の物とは思えない味がしました💦
美味しすぎです💦
つけ麺ってこんなに美味しかったのですね💦
忘れておりました💦
一気に食べたらもったいないので、麺を2本ずつ食べました‼️
あまりの美味さに、スープ割りをして完食‼️
僕のラーメン史に残る名作となりました‼️
ちなみに吹田の山ちゃん山根君はラーメンが大好きです‼️
ピアノマン中村達郎さんは、普通って感じでしょうか⁉️
山根君とは、たぶん共に1000杯ずつはラーメンを食べてきているのですが、いっ時僕と山根君の間に、ラーメン以外の話題が上がらない時期が2、3年はあったような気がします‼️
まだ中村達郎さんと知り合う前は、山根君と2人で呑みに行ったりしてたのですが、乾杯からずっと、今日シメで食べるラーメン屋をどこにするかって話を肴に酒を呑んでおりました😃
仕事場で会ってもラーメンの話、一緒に練習しながらもラーメンの話、電話やLINEでもラーメン、もう、本当にお互いをラーメンマンと呼び合っても良いぐらい『ラーメンバカ一代』って感じでした💦
そんな時、山根君と偶然聖歌隊の仕事で一緒になったので、たぶん仕事終わりは目黒で呑んでそのまま煮干しラーメンかなぁ⁉️って思ってましたが、ソプラノの女性が不意に、
「山根さんって好きな食べ物何ですか⁉️」
の質問に、ちょっとくいぎみで、
「うどん‼️」
って即答したのです💦
さすがにびっくりして山根君を二度見しましたが、特に悪びれる様子もなく、普通にしてました💦
そんな吹田の山ちゃん山根君のエピソードが何個かある、初期の頃に書いた記事を紹介させてください😄↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://entothu.hatenablog.com/entry/2019/01/25/001038
そしてその直後、一回だけ山根君が書いたブログがこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://entothu.hatenablog.com/entry/2019/01/25/010956
という事で、今週はこれまで‼️
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️