皆様、こんにちは🌞
クラシック音楽ユニット『エントツ』のリーダーをしております、内田雅人です‼️
ついに長い長い梅雨が明け、暑い暑い夏がやって来ました‼️
ピアノマン中村達郎さんにとっては、酷な季節です🥵
吹田の山ちゃん山根君は夏は好きでしょうか⁉️
ちなみに僕は夏が大好きです‼️
子供の頃は、朝から炎天下の中サッカーをやって、そしてお昼ご飯に、母の作るウスターソース味の炒飯を食べて、そのままダッシュで50円の市営プールへ行って夕方まで泳ぎ、帰りに「けんちゃんラーメン」を食べるのが夏の日課でした😃
そして夏休み中に必ず2、3回キャンプファイヤーをする機会があり、それをとても楽しみにしておりました😃
当時の町の噂で、
「蚊に刺されまくるとそのうちアホになるらしい‼️」
と言う都市伝説があった為、夜はみんな長袖で、大量の虫除けスプレーを全身にぶちまけて集合です💦
キャンプファイヤーは19時から21時までで、大体の流れは、点火してから「も〜えろよ燃えろ〜よ〜♫」を歌って、出し物もしくはゲームをしました😃
ゲームは確か「魚鳥木、申すか、申すか‼️」と言うゲームと、「アブラハムに〜は7人の子、1人はノッポであとはチビ‼️」って歌うゲームが主流でしたが皆様はご存知ですか⁉️
そしてラストは必ずキャンプファイヤーを仕切っていたお兄さんが、全員に目を閉じさせ、その間に汗だくでキャンプファイヤーを崩して星形を作り、キャンプファイヤーは終了です😄
そして次の日からは、実際蚊に刺されまくってアホになったのかの如く、残された夏休みの時間を遊びに費やし、当然終わらない夏休みの宿題を新学期にほぼ毎日居残りし、9月末にようやく終わる、と言う感じが僕の夏の思い出でしょうか😃
ちなみに子供の頃は、家にクーラーが1台だけありましたが、ほとんど使わず夏を越しておりました💦
それの影響からか、最近でもあまりクーラーは使わずに暮らせております😃
すなわち、暑さにはめっぽう強くなってしまったのです😃
と言う事で、今週は実家から志木市へ向かいましたが、節約のためバスを使わず、猛暑の中、浦安駅まで30分ほど歩いてみました😃
熱中症対策はバッチリです👍
後ろでオババ大統領こと母親が、
「雅人ぉぉ〜、カムバ〜ックぅぅぅ‼️」
とは、言っていません💦
郵便を取りに行くとのことでした😃
さて、炎天下の下歩きますが、全然爽快です😃
このまま汗もかかずに到着できる予感がして来ました‼️
なので、帽子を取って普通の傘を日傘の代わりに使ってみました😃
って、これがダメでした💦
めちゃくちゃ暑いのです🥵
どう言う仕組みか、傘の中は体感温度50°ぐらいになりました💦
5分ともたずに、帽子に戻しました💦
それで難なく浦安駅にゴールです😃
全然余裕で歩けました😃
そして次の日も調子に乗って朝から炎天下の下、自転車でロヂャースを目指しました😃
暑さにはめっぽう強い僕ですが、さすがにこの日はバテバテでしたね💦
荒川の橋は距離が長く、影が無いためめちゃくちゃ暑かったです🥵
やっとの思いでロヂャースに到着です🥵
あまりにもヘロヘロになったので💦何か対策を練るために売り場を物色すると、奇跡的な商品を発見‼️
『無敵ゴールド』です😃しかも39円‼️
無敵ゴールドのお陰で難なく帰宅できました😃
お昼過ぎに帰宅して、何気にテレビをつけると、何と高校野球がやっていました‼️
そういえば、夏と言えばやっぱり高校野球ですが、今年は皆さんご存知の通り、全国高校野球選手権大会は中止です💦
調べた所、今年の高校野球は『独自大会』と言うものを催しているとのこと‼️
しかもよく見たら、我が母校「魁・関東第一高校」が戦っている準決勝でした‼️
これは応援しなくてはいけません💦
しかもリアルタイムで関東一高の試合を見るなんて、平成4年ぶりです😃
初回から3回ぐらいは、関東一高がめちゃくちゃ打たれまくり、大大大ピンチに何回もなりますが奇跡的に0点で凌ぎました😃
攻撃はほぼ三者凡退で、今回やばいんじゃないかなぁ💦とも思いましたが、気がつくと、
我が母校関東一高が有利に‼️
そして見事に決勝戦へ駒を進めました‼️
しかし8月8日に決勝戦で帝京高校と戦いましたが、延長戦の末2-3のサヨナラ負けをしてしまいました💦
残念無念です💦
選手の皆さんお疲れ様でした🙇♂️
来年は是非、甲子園で活躍するのを楽しみにしています‼️
これからも練習、勉強と共に『無敵ゴールド』を飲んで頑張ってください‼️
という事で、今週はこれまでです😃
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️