皆様、こんにちは😃
クラシック音楽ユニット『エントツ』でリーダーをやっております、バリトン歌手の内田雅人です‼️
今週は梅干し屋勤務が1日だけで、それ以外の日は毎日合唱団指導に行った、という奇跡の1週間でした‼️
ですが、やはり、今週の話題も梅干し屋からスタートです😄
梅干し屋の仕事で僕が一番好きなのが、カウンターに置かれた瓶へ梅干しを補充する仕事です‼️
梅干しをkg単位で補充するので、すごく香りも良いし、上手くいけば『しらら汁』の様な梅酢も飲めます😃
この日はまずは、杉田梅(塩分20%)の補充です‼️
さすがにしょっぱ過ぎて梅酢は飲めませんでしたが、香りは最高でした‼️
お次は、焼き梅‼️
今度は良い塩梅に、梅酢を取り出せました😃
こういう梅酢はすぐには飲みません💦
出来れば夕方まで取っておきます😃
そうすると、立ち仕事で体が疲れてきても、もうちょっと頑張ればあの梅酢が飲めるって事で踏ん張りが効くのですよ😅
という事で、この日も頑張ったので梅酢を一気に飲みますと、美味過ぎて気絶しそうになりました💦
そして最後は、人気の『こんぶ梅』‼️
瓶の蓋を開けた瞬間、昆布というか海の香りが強烈に広がって、なんだか海に溺れそうな不思議な恐怖感に襲われるぐらいの旨みの強そうな昆布の香りがあたり一面に広がります‼️
そんな感じで、梅干し屋の勤務はあっという間に1日を終えます😃
そんな楽しい梅干し屋勤務ですが、一つだけ悩みがあります💦
ありがたい事に、ですが、、、
合唱団指導のお仕事が現在半分のコマ数ですが、10月から元のコマ数に戻ります‼️
したがって今の僕の給料もコロナ前に戻る可能性があります‼️
そして、現在生活費を半分で暮らしておりますが、様子を見て上手くいければ、年内に元の生活費に戻せそうなのです😭
しかし‼️💦💦💦
当然ですが、自由にできる時間が、、、半分になり、、大好きな梅干し屋に行く時間が、ほとんど無くなってしまいます💦💦💦
とりあえず、、、10月前半は1日も出勤出来そうにありません💦
そろそろ卒業でしょうか⁉️⁉️😭😭😭
バイトでこんな気持ちになったのは生まれて初めてです💦
まぁ、それはさておき💦
世間が良い方向に向かっているって事で、きっと良い話もあるでしょう‼️
と、思っていた矢先、こんな話が舞い込んできました😃
僕は土日に、結婚式場で聖歌隊をしているのですが、主に実家近くの式場2つと、都内の式場を一つと全部で三つの式場にバランスよく派遣されております‼️
地元浦安の式場は全く問題ないのですが、都内の式場は大変「クセ」が強く、多くの聖歌隊の方々から敬遠される式場です💦
これも仕事と割り切り、約10年、右から来たトラブルを左に受け流し、左から来た難問を、全く触れずに綺麗に右に受け流すみたいな事をしたおかげか、この夏に数少ない会場登録メンバーに選出されました‼️
受け流し能力が認められてか、ギャラも大幅アップ‼️
しかも蓋を開けてみれば、非常に数少ない登録メンバーに、あの吹田の山ちゃん山根君も選出されており、こんな嬉しい事はない‼️と思っておりました😃
そんな連絡が入ったのが8月‼️
ところが突然9月に入り、いきなり連絡が来て、、、
事務所はその都内の会場と9月で契約を切る事となったので、今後皆様を都内のその式場に派遣する事は無くなりました‼️
という内容、、、。
さすがに、これからって時だったので、少し落ち込みましたよ、、、。
そんな「クセ」が強い式場だったので、何となくは察せますが、大人の事情での急な契約打ち切りなんでしょうねぇ、、💦
しかぁ〜しぃ‼️
今年はいっぱい学びました‼️
それを生かす時が来たのです‼️
ピンチはチャンス‼️
すぐに行動を取りました‼️
まず、ありがたい事に、土日をとりあえず空けれたため、10月の梅干し屋の勤務に回すことができました😭
そしてそのおかげか、聖歌隊よりも素早く予定を立てれたおかげで、な、な、な、何と、こんな僕ですが、ワクチンの予約が出来ました‼️
しかも2回分です😭
そして、2回目接種の次の日は副作用が出るかも⁉️との事で、次の日とその次の日もお休みにする事が出来て、、、
挙句、お休みにする事で、とある支援金がもらえる可能性が出てきました😃って、まだ対象月かの発表はまだですが💦
という事で、今年一番⁉️いや、今年二番目のピンチをチャンスに変えた瞬間でした‼️
ちなみに、今年一番のピンチをチャンスに変えた瞬間はもちろん、合唱団指導のお仕事が半分になり、それを逆手に取って梅干し屋に勤務したのが不動の第一位です😄
まさに、全てが『万事好都合』となった1週間でした😃
という事で、今週はここまでです‼️
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️