皆様、こんにちは😃
クラシック音楽ユニット『エントツ』でリーダーをやっております、バリトン歌手の内田雅人です‼️
今週は揺れましたねぇ💦
って、地震です‼️
埼玉県、東京都の一部の地区で震度5強との事💦
ウチは埼玉県なのですが、志木市は震度3ぐらい(千川小竹向原間ぐらいの揺れ)だったと思います。
でも、地震よりも、携帯電話が出すサイレンの方がビビりましたねぇ💦
ちょうど手を洗っていて泡だらけでしたので、速攻で泡を落としてからダッシュで一眼レフカメラを抱えて、テレビを支えました‼️
すると3つのコードしか弾けないギターの先端に引っ掛けておいたタンバリンが地震の揺れで、僕の中では物凄い勢いで裏拍でリズムを刻み始めました💦
「ン、パン、ン、パン、ン、パン‼️」
そんなお祭り騒ぎの地震でしたが、すぐに収まり、その他諸々の無事を確認していると、オババ大統領こと、母親から電話がかかって来て、
「あんた、大丈夫か⁉️こっち(浦安市)はエラい揺れてマンション倒壊するかと思たわ💦アンタんとこ埼玉やろ⁉️埼玉は震度5強ってテレビに出てるでぇ‼️屋根とかちゃんとついてるか⁉️」
との事💦
埼玉が震度5強ってのは体感した感じ、良くわかりませんでした💦
なので、軽いボケも交えて、、
「こっちは大丈夫‼️サーフィンの練習したいと思ってたからちょうど良かったよ‼️」
すると母が、、💦
「んで、屋根はついてんのか⁉️えっ⁉️ついてるってか‼️じゃあええねん‼️ほんならな‼️」
屋根って💦
たぶん母は地震と台風がごっちゃになってしまったのでしょう💦
って、台風が来ても、ちょっとやそっとじゃ屋根は飛んでいきませんが💦
まぁ、後から聞きた話、地震の揺れはウチよりも実家の方が酷かったみたいでした💦
なので、無事だった記念に発泡酒でも飲もうかと思い、食器棚を開けようとすると、、な、なんと、、食器棚が開きません💦
色々試しましたが、ウチの棚という棚が全部開かなくなっていたのです💦
これは本当に屋根でも吹っ飛んだか💦もう一生食器達には会えないのか⁉️と思いましたが、どうやら食器棚の扉に安全装置がついていて、それがさっきの地震で作動したみたいでした😃
ちなみに、安全装置の外し方は、嘘みたいな話ですが、食器棚の扉をパンチすると解除されるとの事💦
なので、その日は数発のパンチを食器棚にお見舞いいたしました😃
そんな、地震が来て屋根が無事か心配されて食器棚にパンチを繰り出した、秋の夜の出来事でした🙇♀️
さて、10月に入って、まだまだ暑い日々が続いておりますが、今年もエントツメンバーと話し合った結果、『クリスマスイブイブライブ』を開催することになりました‼️
日時は2021年12月23日(木)
『ふじみ野市産業文化センターホール』
です‼️
お昼14時ぐらいからの公演を予定しておりますが、今のところ収容人数200人のホールが、100人しか入る事が出来ません💦
それが変わらなければ、2回公演。
収容人数が元に戻ったら1回公演にする予定です‼️
今年も去年同様、テノール歌手で、エントツ兄貴分であります、小林浩さんをゲストにお迎えする予定です‼️
また詳しいことが決まりましたら皆様にお伝えいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️🙇♂️
さて、今週は合唱指導と梅干し屋と、楽しい毎日でした😃
合唱指導で訪れた稲毛という町には、男女カップルでイチャイチャと『濃厚豚骨醤油ラーメン』を作るラーメン屋があります😃
以前食べた時は、めちゃくちゃに美味しく、やっぱりラーメンは男女でイチャイチャ作った方が美味しく出来るんだなぁ〜、なんて思ったものでした😃
今週はその店を再度訪れましたが、なんとその日に限ってラーメン屋の男女カップルがイチャイチャしておりません💦
どちらかと言うと、少し口論していました💦
そのせいか、お昼時なのに客は僕一人で、しかも『醤油』も『豚骨』も『味噌』も売り切れ💦
その日のメニューは『坦々麺』のみでした💦
やっぱり出ようかなぁ〜、っとも考えましたが、きっと坦々麺に何かある⁉️と感じ、思い切って坦々麺を注文しました‼️
注文が入るなり、以前来た時とは真逆で、喧嘩しながら2人で坦々麺を作り始めます💦
程よくして、その冷えたカップルから、熱々の坦々麺が提供されました‼️
お味の方は、、、、
めっちゃくちゃに美味しいです💦
超濃厚で、でいて塩分もそこまで強く無く、麺の茹で具合も最高で、どこをとっても美味い、間違いなく今年一番の坦々麺でした💦
梅干しで言うと、せきもとフーズの『鶯』ぐらい美味しい坦々麺でした‼️
ラーメンは、男女カップルでイチャイチャ作らなくても、美味しいものが作れるんだなぁ〜って思いました😃
という事で、今週はここまでです‼️
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️