皆様、こんにちは😃
クラシック音楽ユニット『エントツ』でリーダーをやっております、バリトン歌手の内田雅人です‼️
先週の7/7のライブで、3ヶ月連続のライブもいったんお休み💤
お越しいただいた皆様、ありがとうございました🙇♀️
とても楽しい時間でした😃
これから12月のエントツクリスマスライブに向けて、さらに頑張っていければと思っております😃
12月は18日の『3年Z組小林浩先生!』の再演と、そして別日上演予定のエントツクリスマスライブでは、何か新作のコント歌劇を考え中です‼️
皆様、どうぞお楽しみに‼️
次のライブもまだ先だし、これで当分のんびり出来るか⁉️と思っていた矢先に、またまた楽しい物が届きました‼️
合唱団指導のお仕事を終え、事務局に戻ると、、、
何と、忍者服セットの到着です💦
合唱団指導員で作ったハモりグループ『オペラ忍者』のプロモーションビデオ撮影用の衣装です😄
という事で、リーダーの工藤ちゃんと一緒に着てみました😃
基本的には作務衣と同じなので、梅干し屋で着慣れているから問題ありませんが、それ以外のオプションを装着するのに手こずりました💦
後日、足袋と刀(オモチャの)が届くとの事‼️
そして忍者のオプションが全て届き、いよいよプロモーションビデオ撮影当日がやって来ました😃
撮影場所は武蔵小金井駅徒歩10分の、三光院です‼️
これぞ忍者屋敷って建物ですね💦
控室をお借りして早速忍者に変身ですが、『蚊』が大量に飛んでおりました💦
今まで見たことのないぐらい大量の蚊です💦
メンバー全員おじさんだし、蚊に刺され過ぎると痒過ぎて全員失神してしまいます💦
なので早速、必殺忍法虫除けスプレー‼️でメンバー全員全身をビチャビチャなるぐらいに撒きました‼️
するとびちょびちょになった途端、蚊が全然寄って来なくなり、虫除けスプレーの偉大さを痛感する事に‼️
という事で、早速忍者に変身です😄
たまごパンが大好きな上枝さんも忍者に変身‼️
そして、吹田の山ちゃん山根君も忍者に変身‼️
そしてメンバーで記念撮影‼️
ちなみに撮影シーンは、木々の間を走りまくるシーンや、ジャンプするシーンや、歌を歌うシーンなど盛り沢山でした😃
暑いと大変でしたが、この日は奇跡的に曇り時々雨、どちらかと言うと涼しい1日だったのでとてもラッキーでした‼️
という事で、1日かけて撮影終了‼️
普段出来ない貴重な体験が出来ました‼️
動画が出来上がりましたらまたご案内させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️🙇♂️
そういえば、今は夏真っ盛りですね‼️
今月は合唱団で『花火』という曲をやっております‼️
我が町志木市では、花火大会が何と5年に一回しかなく、しかもその花火大会も2020年の予定でしたが、コロナの影響で中止‼️
これにより次回志木市で花火が見れるのは2025年、、って事でしょうか💦
しかし、僕の実家は浦安‼️
すぐ近所に大型遊園地があるので、毎晩花火が見れます😄
さすがに今は中止になっておりますが、、、
初めて浦安に引っ越してきたのが中学生の時でした😃
20:30になると大型遊園地から毎晩花火が上がるので、玄関先まで家族総出で、、
「わぁ〜、花火キレイやなぁ〜‼️こんなん毎晩見れるんやなぁ〜‼️さすが東京やなぁ〜‼️」
なんて言ってましたが良く考えれば浦安は東京じゃなくで千葉県なのです💦
しかしそんな立派な花火も、さすがに毎晩ではだんだん見なくなってきまして、、、
約3ヶ月過ぎた頃にはもう誰も花火を見なくなりました💦
それなのに一年に一回の『浦安花火大会』は、浦安市民、みんな見るんです💦
しかも「花火はいいねぇ〜‼️」みたいな事を言いながら💦
しかしやっぱり大型遊園地の花火はみんな見ません‼️
しかも浦安花火大会の最中でも、20:30になったらそっちの花火も上がるんですが、、決して、
「おお‼️花火がダブルで上がってるよ‼️」
なんて事は思わず(思ってる人もたくさんいますが💦)、
「おぉ、もう20:30か。」
って感じなんです💦
オババ大統領こと母親なんかは、花火が上がると、、
「おっと💦もう風呂の合図や‼️風呂入ってくるわ‼️」
って言います💦
しかし、よく考えたらコロナの影響でもう2年以上も20:30の合図の花火が上がっていません💦
浦安市民はちゃんと暮らせているのでしょうか⁉️
いつかまた、20:30の花火が上がるのを楽しみにしております‼️
という事で、今週はここまでです‼️
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️