皆様、こんにちは😃
クラシック音楽ユニット『エントツ』でリーダーをやっております、バリトン歌手の内田雅人です‼️
エントツのYouTubeチャンネル『エントツVIDEO』の動画が今週も上がっております😃
今週は日本の曲メドレー、『故郷の四季』より、『故郷』‼️
https://youtu.be/S9G5ITDa2bY?si=ONHcWX_qbNMa6O_K
そして同じく、、って現在夏の終わり、いや、そろそろ秋になりそうですが💦『春の小川』‼️
https://youtu.be/zOuSOiWqDf8?si=NBJIveMXWvqgaJiq
来週も月曜日、木曜日に動画を配信する予定です‼️
ネタの続く限り配信し続けますので、皆様、是非チャンネル登録、高評価ボタンをどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️🙇♂️
今週もライブ情報です‼️
まずはいよいよ来週に迫って来ました本番です‼️
9/15(日) 10:00〜
場所: 都立白鷺支援学校体育館
エントツライブin船堀
そして、、何と志木市の広報誌に載せていただいた本番です‼️
9月27日(金) 14:00〜15:00
エントツミニライブ
入場無料
また練習風景やピアノマン中村達郎さんの激写などを、皆様にお伝えいたしますので、是非是非お楽しみに〜😃
さて、、、何となくで2019年から約2000文字程度で、毎週月曜日の0時にアップしている、このブログですが、、何と今回のブログが301回目の投稿となりました‼️
このブログを始めた2019年の1月は、、実家住まいで、平日の午前午後はパンパンに合唱団指導をして、土日もパンパンに結婚式場で歌って、、その上、週に4日は夕方から深夜までスーパーの店員をする、、という、ある意味『スーパーマン』でした😃
今では、スーパーのバイトを辞めて、その代わりに梅干し屋の店員になったので、スーパーマンと言うより、『スッパマン』になりました😃
という事で、300もある記事をランダムに読んでみると、、意外と忘れてる事もあり、、自分で書いておきながらですが、クスッと笑っちゃうモノもありました😃
自分で文章を書いて、忘れた頃に読んで楽しむなんて、究極の自家発電ですね💦
という事で、今回はこのブログを始めた2019年から今までを、一度振り返ってみたいと思います‼️
2019年は、とても積極的な年だったようです‼️
千葉や新宿、埼玉を中心にエントツライブをたくさんしました‼️
ザッと数えると、10ステージぐらいこなしていたみたいです💦
とても良い年でしたが、、次の年の2020年は皆様ご存知のコロナがやって来ました💦
我々エントツもライブが出来なくなり、メンバーともなかなか会う事が出来ず、、と言いたいところですが、、なぜか2020年の6月に、普通にライブをやったみたいです‼️
この年はホントに大変な年で、4〜6月が全く仕事が無くなり、毎日散歩をして、夜はメンバーと、エントツの親友上條君とテレビ電話の日々💦
このブログに書くネタも、あまりなく💦
昨夜見た夢、とか、、散歩で拾ったもの、、の事を無理やり記事にしておりました💦
そして夏には、野菜工場でヘロヘロになるまで働き、何とか食い繋いだ、、そんな年でした💦
そして2021年になり、少し時代が前向きになりました‼️
まずは、合唱団指導のお仕事が通常の半分しか無かったのですが、その半分の時間を利用して、梅干し屋の店員になりました😚
そして、『オペラ忍者』というグループに参加して、そこで動画制作を学び、、
って、ここで学んだ事はかなり大きく、今ではYouTubeに、エントツの動画を投稿出来るまでになりました😃
そして年末にはコント『サウンドオブエントツ』を発表‼️
翌年2022年には、コント『バックトゥザエントツ』を発表‼️
大先輩の小林浩さんや、大師匠の水野賢司大師匠にもご参加いただきました‼️
なんだかんだで楽しい日々を過ごして来れたと思います‼️
これからもネタを探しては、毎週月曜日0時に皆様へお届けしたいと思いますので、今後とも、僕達エントツをどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️🙇♂️
という事で、今週はここまでです‼️
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️