皆様、こんにちは😃
クラシック音楽ユニット『エントツ』でリーダーをやっております、バリトン歌手の内田雅人です‼️
エントツのYouTubeチャンネル『エントツVIDEO』の動画が今週も上がっております😃
今週は、日本の曲メドレー『故郷の四季』より、『朧月夜』‼️
https://youtu.be/iaSgO6xl7kI?si=n_wki_MwdorwNO78
そして、歌謡曲より一曲、『白いブランコ』‼️
https://youtu.be/dBB7XhTheMw?si=bE-PEqWL8G5p4uNO
来週も月曜日、木曜日に動画を配信する予定です‼️
ネタの続く限り配信し続けますので、皆様、是非チャンネル登録、高評価ボタンをどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️🙇♂️
さて、先週は『船堀』にて、エントツミニライブならぬ、、2時間のエントツロングライブ⁉️がありました😃
江戸川区の特別支援学校でのスクール公演となります😃
という事で、今回は奥様のお友達からの、ご依頼なので、奥様もお連れして船堀へ向かいました😃
そして船堀駅に到着‼️
久々の激写でした‼️
江戸川区という事で、駅を出てすぐに垂れ幕が‼️
いやぁ〜、何度思い出してもめでたい‼️そして惜しかった💦
来年も頑張ってください‼️
って事で現地を目指して歩いていたら、すごい物を発見‼️
船堀は、なかなかワイルドな街で、『ポイ捨て』ならぬ、『ビン捨て』をです💦
この焼酎、きっと全部ストレートで飲んだのでしょう‼️
なぜなら、、割れてなかったから‼️
という事で、徒歩5分で到着‼️
早速、準備、着替えに取り掛かりますが、今回はまだ夏という事で、エントツの夏衣装を装着‼️
この日の本番は9:30から2時間で、最初はカンツォーネを数曲、そしてサウンドオブミュージックより、『ドレミの歌』を歌ってみよう‼️のコーナーでドレミの歌の練習、そして『私のお気に入り』を作ってみよう‼️のコーナーでは、皆様から好きな物、言葉、を聞いて、即興で『私のお気に入り』の替え歌を作る、、ってコトをしました😃
コレが意外と盛り上がりまして、、言葉の条件として、「〇〇の〇〇」みたいな言葉が5つ有れば、1番が完成するのですが、、
皆様から色んな言葉が出ました😃
「野球の選手」「ピンクと黄色」「新小岩と市川」
などなど、、‼️
そして完成した歌詞でみんなで歌って、10分間の休憩‼️
後半は、サウンドオブミュージックのストーリーをお話ししながらの、エントツの替え歌『サウンドオブエントツ』を披露させていただき、、、
その後は、日本の名曲メドレーという事で、『故郷の四季』を15分演奏してから、『村祭』を歌ってハモって踊って、ラストは日本の歌謡曲から、『童神』、『白いブランコ』、『恋のバカンス』、『糸』そして、アンコールで『夏の終わりのハーモニー』‼️
あっという間の2時間でした‼️
今回は新発見が何個かあったのですが、、皆さんお若いからか、意外とサウンドオブエントツが受けたのですよ‼️
すごく笑っていただけました😃
あとは、昭和の歌謡曲が、今の若い世代にも意外と刺さるって事です‼️
なので、今回のコンサートは大成功‼️
って事で、早速、、、‼️
この船堀のお店は、自分で惣菜コーナーからつまみを取って、ドリンクを注文するスタイル‼️
なので、おつまみはタンパク質とビタミン、疲れたのでクエン酸の含んだこんなモノです😃
この後、吹田の山ちゃん山根君はご帰宅‼️
ピアノマン中村達郎さんを連れて、去年まで住んでいた、南船橋の若松団地のお祭りに行きました‼️
中村達郎さん、若松団地へ初潜入です‼️
ちなみに山根君は今年の4月に若松団地は潜入済みです‼️
そしてよく通ったアコレでドリンクを買って、普段絶対に入らないだろう芝生的な場所の石に腰掛け、乾杯‼️
その後、奥様と奥様のお母さんも加わり、ポップコーンを食べたりして、気がつけばもう辺りは真っ暗💦
とても楽しいI日でした😃
次回のライブは今週の9月27日(金)の14時からで、志木市のいろは遊学館ホールで、入場は無料です‼️
という事で、今週はここまでです‼️
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️