皆様、こんにちは😃
って、、ブログのアップが1日遅れてしまいました💦
改めまして、、クラシック音楽ユニット『エントツ』でリーダーをやっております、バリトン歌手の内田雅人です‼️
エントツのYouTubeチャンネル『エントツVIDEO』の動画が今週も上がっております😃
まずは『砂に消えた涙』をBGMに、船橋市役所付近から船橋港親水公園までのサイクリングの動画‼️
https://youtu.be/p4bvj8zygAg?si=gOw35yqDdYgYIVPg
そして、7月に吹田の山ちゃん山根君が発熱でお休みのため、僕1人で歌ってた『童神』‼️
https://youtu.be/gf1ZW9ObxFg?si=Ci1rjBGb14sZv-fc
来週も月曜日、木曜日に動画を配信する予定です‼️
ネタの続く限り配信し続けますので、皆様、是非チャンネル登録、高評価ボタンをどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️🙇♂️
そて、、いよいよ今年も終わりですね💦
今年のエントツ の活動は、、、
本番が9回
練習が13回
撮影録音会が4回
乾杯が、10回
そして、、ラーメン54杯‼️
でした😃
ありがたい事に、自主公演以外で9回も本番があったという事‼️
逆に悔やまれるのが、忙しくて自主公演をする時間が無かったという事です💦
早速今年を振り返りますと、、まずは1月‼️
生まれて初めて宝塚市に行き、テレビで宝塚を鑑賞し、宝塚と共に晩ご飯を食べました‼️
そして2月‼️
船堀にて、『カルメン不在のカルメン』を上演後、ふじみ野市のイベントに参加‼️
そして千葉県船橋市のイベントにも参加‼️
このイベントは、去年の春に、奥様のお父さんに連れて行っていただいた老人会8名様の前で、オソーレミーオを歌ったのをきっかけに、港町の老人会25人、若松団地の敬老会100人、、、と、わらしべ長者的に伸びて行った最終ステージで、お客様は、なんと、、約1000人‼️
この日、どうしても仕事があって参加できなかったピアノマン中村達郎さんの代わりに、伊藤正騎さんが参戦していただきました😃
3月は梅干しを売って、食べての大忙し💦
4月は録音撮影会の合間に、メンバーでラーメンを食べたり、、吹田の山ちゃん山根君が、若松団地に発潜入し、親友のシャラビーさんのご自宅にて、21階からの眺めを堪能したりしました😃
5月は落としたカマーベルトを、奇跡的に自ら拾い、、エントツの親友、上條さんを囲んで乾杯‼️
そして、山根君とお昼ご飯を食べて、、中本で蒙古タンメンを食べて、夕日を激写しました😃
夏になって7月には、山根君と練習前にノンアルコールビールで乾杯して、そして山根君が熱でお休みのエントツコンサートがあって、その打ち上げでたまたま居合わせた方と記念撮影をして、、
そして、8月は何と、、、我が母校『魁・関東一高!』が甲子園球場にて大健闘‼️
そのほか、高級な肉をロピアで買って焼肉‼️
そして、山根君と餃子を食べたりしました😃
9月は船堀にて『サウンドオブエントツ』を上演‼️
けっこう笑っていただけました😃
そのあとは打ち上げをして、その足でついに中村達郎さんが、若松団地に発潜入‼️
若松団地祭りを堪能いたしました😃
10月、11月はオペラ『てかがみ』の学校公演で、関東地区を旅行‼️
千葉県からスタートして、山梨県甲府市、そして茨城県など、色んな関東を回りました‼️
山梨ではシャインマスカット弁当を食べて、そのほかホテルでは毎晩、色んなアニメをおかずにビールで乾杯しました😃
そして11月はもう一つ頑張りました‼️
オペラ『トゥーランドット 』のピン役です‼️
久しぶりに台詞の多い役で、覚えるのに苦労しましたが、何とか無事にやりきれました😃
そして、11月はもう一つ大きなイベントが💦
ずばり、奥様のご実家の引っ越しです‼️
引っ越し先は、、僕と奥様の新居‼️
すなわち同居生活がスタートしたのです😃
僕は学生時代、隣の教室にも入らないタイプだったので、奥様のご実家に住むのがすごく不安でしたが、、意外と何とかなっております😄
そして、12月‼️
7月にコンサートをしたデイケアサービスにて、今度は山根君も入ってないクリスマスコンサート‼️
その次の週は、オペレッタ『八兵衛のうっかり日誌』からの、作曲家佐々木信綱先生達と打ち上げ‼️
という事で、あっという間の楽しい一年になりました😄
来年も我々エントツをどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️🙇♂️
という事で、今週はここまでです‼️
皆様、良いお年をお迎えください🙇
では、また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️