皆様、こんにちは😃
クラシック音楽ユニット『エントツ』でリーダーをやっております、バリトン歌手の内田雅人です‼️
エントツのYouTubeチャンネル『エントツVIDEO』の動画が今週も上がっております😃
まずは、吹田の山ちゃん山根君が歌う、また逢う日まで〜青い山脈〜高校三年生のメドレー‼️
そして、僕、内田雅人が歌う、ここに幸あり〜蘇州夜曲のメドレー‼️
来週も月曜日、木曜日に動画を配信する予定です‼️
ネタの続く限り配信し続けますので、皆様、是非チャンネル登録、高評価ボタンをどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️🙇♂️
それと、来る8月23日の14時から『エントツ&小林浩の夏の終わりのスペシャルライブ‼️』を開催いたします‼️
会場はららぽーと富士見の斜め前、きらり⭐︎ふじみで、東武東上線志木駅、鶴瀬駅からバス、もしくは鶴瀬駅から徒歩20分‼️
第一部では、日本人にも馴染みのある、有名なカンツォーネを中心としたライブ‼️
第二部では『勝手に紅白歌合戦』と題して、僕達エントツが歌謡曲を歌いまくります‼️
お席は150席ほどありますが、現時点で何と残りはわずか140席💦
お時間のある方は、是非僕達エントツを応援しに来ていただければ幸いです‼️
皆様のお越しをメンバー一同心よりお待ち申しております🙇♀️
さて、今月は『花火』という曲を合唱団で歌っております‼️
子供の頃は子供会の花火大会がとても楽しみでした😃
今回はせっかくなので、僕が少年時代を過ごした町をご紹介したいと思います😃
僕が幼少の頃住んでいた所は、とても自然が溢れた素晴らしい場所でした😃
近所に自販機が出来ただけで、大ニュースになったり、10km先にマクドナルドが出来たら全員自転車でナゲットを食べに行ったり、、
はたまた小学2年生の時、宣教師の外国人が町にやってきた時、、本物の外人だぁ〜‼️って事で韓流スターばりに市民から囲まれて、みんなでサインを要求しました💦
あとは、『かめや』という駄菓子屋があり、放課後は友達とよく遊びに行きました😃
かめやの中心には、元警察官という大きな体のおじいさんが店番をされており、小さいお店ながらもかなり品揃いがよく、所望したモノは大抵おじいさんが提供してくれる、、まるで、イオンのような存在でした💦
おこずかいが無くて、かめやに行けない時は、山に行って『イチヂク』や『グミ』、『アケビ』や『柿』を食べて、喉が渇いたら『スッポン』という植物の茎をかじりました😃
夏はイベントがたくさんあり、まずは所有者不明の謎な広場にて『盆踊り大会』‼️
7月と8月と計2回あり、7月の方は出店とか全く出ない、かなりストイックに踊りまくる盆踊り大会でした😃
そして夏1番のイベントが、キャンプファイヤーと花火大会‼️
年に一回、僕達兄弟だけでやる花火大会もありましたが、、、
子供会でやる花火大会もとても楽しみなイベントでした😃
『砂山』と呼ばれていた、砂浜の砂で出来た遊具全くなしの公園の入り口の広場で、19〜21時の2時間の大イベントです‼️
まずはキャンプファイヤーから始まり、歌を歌ったりゲームをしたりして、最後は有志の方々による、打ち上げ花火‼️
僕らがやる花火大会は、かめやで10円〜100円の線香花火やロケット花火ばかりでしたが、、、
さすが子供会‼️予算があるのでしょう‼️
推定価格、かめやで800円ほどの花火をじゃんじゃん上げてくれます‼️
年に一回見るこの打ち上げ花火が、僕の中では標準の花火となっていたわけです‼️
そんな中、中学2年の時に、父の転勤で千葉県浦安市へ引っ越すことになりました💦
新居に暮らし始めて、変な事に気付きました💦
毎晩20:30になったら、ドン‼️っと大砲みたいな音が鳴るのです💦
しかも何発も💦
まぁ、これは近所の遊園地の花火なのですが、、、
当時の僕は、花火というものは年に一回しか見れないし、ましてや音が『ドン』じゃなくて、『パン』だと思っていました💦
クラスメイトから、浦安市は毎晩20:30に大砲ではなく『花火』が何発も打ち上げられるという事実を知らされ、、家族全員でベランダで花火を待っていると、、、
本当に花火が上がりました💦
しかも僕の知っている花火の『パン』って音ではなく、童謡『花火』の歌詞の通り、『ドン』ってなりました💦
それと、、僕の知ってる花火の8000倍ぐらいの大きさで、、家族全員、無言になってしまいました💦
あの感動は一生忘れることはないでしょう‼️
しかし、、、
あれから30年‼️
この前実家に帰ったら、オババ大統領こと母親がテレビを見ながら、のんびりとキュウリを切っておりました‼️
その時ちょうど、20:30になり、花火が『ドン』っとなりました‼️
花火の音に気付いた母は、
「こりゃアカン💦」
と言い、もの凄い高速でキュウリを切り始めました💦
あの感動の花火も、今ではすっかり時報代わりのようですねぇ😃
という事で、今週はここまでです‼️
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️