皆様、こんにちは😃
クラシック音楽ユニット『エントツ』でリーダーをやっております、バリトン歌手の内田雅人です‼️
さて、今週は新たなる試みをスタートさせました😃
以前にもチャレンジしていたのですが、ズバリ、『早起き』です💦
昔から、「早起きは三文の徳」などよく聞きますが、とある動画によると、優秀な経営者のほとんどが、早起きを実践しているとのこと‼️
という事は、自称経営者(エントツのリーダー)としては、何としても早起きをしなくてはいけません💦
なので早速、毎朝必ず6時に起きて30分散歩をする事にしました‼️
そして、その散歩のお供にものすごく良いアプリを発見しました😃
それが「オーディオブック」というアプリです‼️
文字を読まなくても、本を朗読してくれるアプリです😃
しかも1.5倍や2倍速にも出来るので、どんどんどんどん頭に入って来ます😃
僕、本当に正直に恥をさらけ出しますと、『読書』が超苦手なのです💦
子供の時からそうでした💦
まぁ、眠くなっちゃうってのもありますが、読んでてもすぐに止まっちゃうんです💦
書かれている話を素直に想像できないのです💦
赤毛のアン並みに、話のサイドストーリーとか勝手に想像しちゃって、先に進まないのです💦
その点オーディオブックだと、強制的に耳から入って来ますので、想像する間も無く次に行けます😄
実はお恥ずかしい話、人生で読み切った本が全部で5冊しかありません💦
ちなみにその5冊は、
『気まぐれロボット』星新一
『遺書』松本人志
『キャロル』ジョニー大倉
『成り上がり』矢沢永吉
です💦
全くの無教養と言いたいところですが、その代わりと言っちゃあ何ですが、「漫画」はめちゃくちゃいっぱい読んできました💦
それこそ、『人生食べて来たパンの枚数』ぐらい読みまくって来ました😃
という事で、今回はオーディオブックでガンガン本を読んで行くことにしました😃
まずは月曜日‼️
全然余裕で目覚めて散歩しました😄
朝の散歩はめちゃくちゃ清々しいですね😃
あと驚いたのが、意外と散歩している人が多かった事💦
そして、その日の本が、自己啓発的な本だったので、耳元で、
「あなたは凄い力も持っている‼️あなたは何だってやれる‼️」
と囁かれながら朝日を浴びると、少し無敵感が出てきます😃
そして火曜日‼️
この日も余裕で目覚め、気が付けば、あっという間に一冊読み終わってしまいました💦
それから2日ほど、寝坊したりで散歩は出来ていませんが、読書⁉️は続けており、何ともう5冊目です💦
45年かけて読んできた本の数と、たったの一週間で並びました💦
しかも2倍速で読んだにも関わらず、結構内容が頭に入っております😃
本を読んだことで教養も増えたし、自信もつきました‼️
一週間でだいたい5冊って事は、今年は後32週間。
単純計算で、今年いっぱい165冊は読めるってコトですね😃
ちょっとこれはチャレンジするしかないですね😃
とりあえず今年の目標は、150冊にしたいと思います😃
今週は、合唱団指導にも行きましたが、立ち喰い梅干し屋にも出勤しました😃
今までは研修用のジーンズ生地の作務衣でしたが、
ついに、制服である本物の作務衣が到着いたしました😃
新作務衣での初出勤‼️
1発目の梅干しは石川県珠洲市原産の『石川一号』と煎茶の『楽』
石川一号は塩分が10%ですが、クエン酸が強く、塩っぱいって言うより酸っぱい梅干しです😃
温かい煎茶の『楽』がより甘く感じさせる、ベストなセットでした😃
梅干し屋のついでに実家に寄りました😃
ちょっと実家で探し物があったので、そのついでに実家の部屋を大掃除しました😃
オババ大統領こと、母親が、
「いらない服は全部このゴミ袋に入れてや‼️そのままアフリカに送るから‼️」
とまぁ、壮大なお話をされておりました😃
実家には、全然着たことがないTシャツが何枚かありました😃
その中でも、毎年合唱で参加させていただいている、オペラ『てかがみ』のオリジナルTシャツが出てきました😃
実家で着る家着にはちょうど良いですね😄
ちなみに写真は母親が写してくれたのですが、母がこんな事を言ってきました💦
「カッコええTシャツやなぁ〜‼️私もいっちょ欲しいわ😄ナンボで買えんの⁉️どんなんでもあんの⁉️私やったら、あれや‼️『歯ブラシ』って書いてるのんがええわ‼️」
理由は、とても歯を大事にしているからとの事💦
逆に一瞬だけ、オペラ『歯ブラシ』てのがあるのか⁉️って思った、雨の夜でした💦
という事で、今週はここまでです😃
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️