皆様、こんにちは😃
クラシック音楽ユニット『エントツ』でリーダーをやっております、バリトン歌手の内田雅人です‼️
エントツのYouTubeチャンネル『エントツVIDEO』の動画が今週も上がっております😃
今週は2021年のクリスマスイブイブライブより、サウンドオブミュージックのパロディー『3年Z組小林浩先生』からラストシーン、ベンチでの目覚めからの『全てのエントツに登ろう』
同じく3年Z組小林浩先生より、エンディング曲とメンバー紹介で『俺達エントツ!』
来週も月曜日、木曜日に動画を配信する予定です‼️
ネタの続く限り配信し続けますので、皆様、是非チャンネル登録、高評価ボタンをどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️🙇♂️
さて、、今週は、エントツの練習は、、、お休みですが、6月のライブに向けて、選曲などをし始めました‼️
まだまだライブまで時間があるので、作曲家で親友の佐々木信綱先生の作品を何曲か歌わせていただきたいと思います‼️
佐々木信綱先生には昨年、エントツを八戸へ呼んでいただいたり、楽曲を提供してくださったりと、大変お世話になりました🙇♀️
今年に入ってから是非とも乾杯しようとお互いスケジュールを合わせていますが、なかなかお会いすることができません💦
是非近々乾杯出来ることを楽しみにしております🙇♀️
そして、近々メンバーで集まって練習をすると思いますので、皆様に是非その様子をお伝えさせてください😃
という事で、今週も合唱団指導のお仕事をたくさんいたしました😃
その中でも、とても素敵な場所、、御殿場へ行ってきました‼️
御殿場と言えば、、ソーセージ‼️
何と、、僕の奥様のお父様、すなわち義父がソーセージ好きということが発覚‼️
ちなみに僕もソーセージが大好きです‼️
僕の大好きな食べ物ランキングは、、
第一位
梅干し
第二位
ソーセージ
第三位
カリカリ梅
という感じです💦
これは早速買って帰って、義父にソーセージをプレゼントしたいと思います😃
という事で、志木市のエントツハウスを7:50に出発‼️
浦和駅より熱海行きに乗り、奇跡的に次の『赤羽』で座れました😃
赤羽と言えば、エントツ振付師の笹岡慎一郎さんにゆかりの深い土地‼️
最近お会いしておりませんが、、笹岡慎一郎さん、お元気ですか、、⁉️
是非またお会いして、乾杯出来ることを楽しみにしております‼️
そんな事を考えていると、いつの間にか気絶していたようで、、目が覚めると『国府津』駅に到着‼️
そこから沼津行きの電車に乗り換え、気が付けば御殿場に到着です‼️
御殿場駅前に、『トマトラーメン』を売りにしているラーメン屋があり、前回来た時にも食べましたがとても美味しかったので今回も食べる事に、、、
しかし、本日休業‼️
気を取り直して、、中華屋の『俺っち』へ‼️
なかなかワイルドな階段だったので、ドキドキしましたが、『俺っち』は一階にあるので大丈夫です🙆♀️
って、、まさかの『俺っち』までもが、、、💦
火曜日定休がこの辺は多いみたいです💦
気を取り直して次のお店へ‼️
道中大きな富士山が見えました😃
ちなみにエントツハウスからも、ソフトモヒカン的な大きさの富士山が見えます😃
そして程なくして、ラーメン屋「キンタ」を発見しましたが、、、やはりここも💦
それから約20分歩き、本日の練習会場に着いてしまいました💦
しかしよく見ると、練習会場の裏にラーメン屋を発見‼️
全国チェーンで、前からよく看板は見てましたが、一度も入ったことのないラーメン屋がありました‼️
しかも営業中‼️
『魁!力屋』と読むのでしょうか⁉️
いえ💦『かいりきや』と読むそうです😊
早速、『味噌ラーメン大盛り』を注文‼️
きっとかなりワイルドなお味のコッテリラーメンでしょう‼️
分かる人にしか分かりませんが、男塾のキャラクターで言うと、『虎丸龍次』みたいなワイルドなラーメンを想像していましたが、、、
実際食べてみると、三面拳の『飛燕』のような知的で繊細なお味でした💦
あっという間に完食して、午後からは皆様と楽しく歌いました😃
合唱団員さんのオススメで、駅前の『石川商店』というところでソーセージを買うと良い、と教えてもらいましたので、帰りに寄ってみると、、
やっぱりお休み💦
その他、周りをよく見てみると、、
どのお店も、火曜日はお休みが多いみたいでした💦
御殿場へお出かけの際は、火曜日以外がお勧めです😃
仕方が無いので、駅のコンビニで『金太郎だんご』を購入‼️
意外と義父は、ソーセージの次に『きなこ』が好きだったみたいで、大変喜んでもらえました😄
という事で、今週はここまでです‼️
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️