皆様、こんにちは😃
クラシック音楽ユニット『エントツ』でリーダーをやっております、バリトン歌手の内田雅人です‼️
エントツのYouTubeチャンネル『エントツVIDEO』の動画が今週も上がっております😃
まずは、去年のクリスマススペシャルライブより、『情熱』
https://youtu.be/3zIhzcuDR7g?si=NdkYFwZ-HlrV6VZZ
そして、同じライブより、ちょっと季節外れですが、、『クリスマスキャンドルズ』‼️
https://youtu.be/PUIt80aIsDo?si=UGpVE30-0um4U03d
来週も月曜日、木曜日に動画を配信する予定です‼️
ネタの続く限り配信し続けますので、皆様、是非チャンネル登録、高評価ボタンをどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️🙇♂️
さて、、高校時代の親友、及び恩人でもある、佐藤豊さんより、こんな情報が届きました‼️
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20240308-OHT1T51088?fm=line
我が母校、『魁・関東一高』が春の選抜に出場するだけでなく、何と開幕戦で、しかも一昨年エントツで旅行に行った、青森県八戸市の『八戸学園光星』とあたることになったとの事‼️
八戸と言えば、散々美味いものをたらふく食べた聖地‼️
八戸も思い出深い街でしたので、是非選手達には試合を頑張って欲しいですが、、、我が母校の選手も強者揃い‼️
両校の健闘を祈ります🙏
が、、、出来れば母校が勝ってくれれば、、、いや、とにかく、健闘を祈ります‼️
そう言えば、コロナの影響でなかなか高校の同級生達と会えておりません💦
情報提供してくれた佐藤豊さんは、高校2年の終わり頃から卒業までの間、毎朝実家の電話にモーニングコールをしてくれた恩人です😃
当時の僕は朝がすごく苦手で、高校1、2年の時は、基本毎日寝坊してました💦
なんでか眠くて眠くてたまらなかったのですよ💦
人見知りだった僕は友達も少なく、まぁ、それがゆえに、学校が当時あまり楽しくなかったってのもありますが、、
そんな高2の冬に、学校行事で3泊4日のスキー旅行に出かけたのです‼️
そこで元々クラスメイトだったけど、あまり親しくしていなかった佐藤豊さん達と仲良くなり、その後学園生活は一変しました‼️
月〜土曜まで毎日喋り倒し、日曜日は葛飾区の水元公園に集合して、散歩してカラオケ行って、、もう1、2年生途中まで、我が母校は、『家から通える少年院』っいう印象でしたが、そこから卒業までは、普通に高校生活を楽しみました😋
今思えば、、担任の先生がポルシェで通勤してきたり、クラスメイトが顔にモザイクかかってテレビに出演したり、先生、生徒に関係なく、急にしばらく会えなくなったり、、めちゃくちゃな学校でしたが、とても思い出深い我が母校‼️
また近々同級生で集まって、めちゃくちゃだった当時の話をツマミに一杯やりたいものですね😃
さて、、今週は久々に梅干し屋に出勤いたしました‼️
ところで、コロナの頃にアルバイトを始めた方々は、最近時代が良くなって来ているし、もうアルバイトをやめている人も多いのではないでしょうか⁉️
しかし僕は梅干しが好き過ぎて、楽しい楽しい梅干し屋のバイトをやめる機会を見失ってしまったのです💦
でも、あまり無理も良くないので、ほどほどの出勤で、最近は月に何日かはちゃんと休日も作っております😄
という事で早速ですが、今月のお楽しみは、『蜜さくら梅』‼️
梅干し自体は塩分が3%とかなり低塩ですが、塩漬けされたさくらの葉っぱが、よい香りと塩味を出しており、梅と一緒に食べると、ホントこりゃ美味ぇ〜💦って感じなのです‼️
蜜さくら梅を出している、『福梅本舗』さんより試食品をいただいたとの事で、早速試食してみました😃
いやぁ〜、やっぱり梅干しは美味いですねぇ〜😃
試食までさせてもらって、、こんな良いアルバイトなかなかないと思いますよ‼️
と、いう事で、もうしばらくアルバイトは続けて行こうかと思います😄
ちなみにしょうもない話しですが、梅干し屋に行った次の日は、『青梅駅』に行って、その次の日は『梅郷駅』に行きました💦
青梅駅では『梅おむすび』を食べました‼️
以上です💦
という事で、今週はここまでです‼️
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️