皆様、こんにちは😃
クラシック音楽ユニット『エントツ』でリーダーをやっております、バリトン歌手の内田雅人です‼️
エントツのYouTubeチャンネル『エントツVIDEO』の動画が今週も上がっております😃
まずは今年6月のライブより、『ローマのギター』‼️
https://youtu.be/b5GVFg2XoSo?si=3RiIoielT3PwTVYG
そして、同じく6月のライブより、吹田の山ちゃん山根君イチオシの歌謡曲、『熱き心に』‼️
https://youtu.be/PVXIStHu2m4?si=gkXbYDwJRSjzWiDj
来週も月曜日、木曜日に動画を配信する予定です‼️
ネタの続く限り配信し続けますので、皆様、是非チャンネル登録、高評価ボタンをどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♀️🙇♂️
そして、本番まであと約3週間になりました、、『エントツと小林浩の夏の終わりのスペシャルライブ』‼️
歌謡曲が多くて、歌詞の暗記が大変かも💦って思ってましたが、高校生の頃からカラオケに行きまくっていたおかげか、歌詞はスッと入って来ました😃
あとは、トシちゃんバリのダンスが出来れば言う事なし‼️なのですが、、、
それなりに頑張ります💦
という事で、今週は本番のホールがある、「キラリ⭐︎ふじみ」へ打ち合わせに行って来ました😃
大学の頃、この辺りに住んでいた事がありました😄
当時はさえない駅前通りを、ひたすら約20分歩いて、ヤオコーを過ぎたらアスファルトじゃない道に入って、草ボーボーのジャングルみたいな所を越えたらウチがある、、って感じでしたが💦
今となっては、駅前にキレイなロータリーがあり、しかもバスまで走ってて、街全体がやたらとキレイになりました😍
早速ららぽーと行きのバスに乗り、終点で下車‼️
ららぽーとの目の前がホールです😃
打ち合わせまで時間があったので、ホール周辺を見せてもらいました‼️
なんと、、今回のホールのロビーの前に、川⁉️池⁉️があります‼️
あぁ、、、海パンで来れば良かったなぁ、、と思っていたら担当の方が来られて打ち合わせ開始です😃
舞台の方と事務的な方と3人で打ち合わせして、特に問題なく終わる直前に、事務的な方から衝撃的なお話を聞きました💦
こっからは地元のネタになってしまうのですが、、エントツスタジオがあるのが、志木市の『下宗岡』‼️
ピアノマン中村達郎さんのご実家があるのが『上宗岡』‼️
その間の『中宗岡』から将来的にこの富士見市のららぽーとまで、一本の国道が通るって話を聞いていましたが、、僕の想像では、2035年完成予定かと思っておりました‼️
それが何と、、昨日完成したと💦
という事で、早速確認するために中宗岡にやって来ました‼️
コロナの頃は、よく散歩していたので、街の変化などにも敏感でしたが、、、
ここ2年は全然散歩出来ていなかったからか、実際に中宗岡に行ってみると、様子が全然変わっておりました💦
そして、本当に道路が開通しておりました💦
実際に自転車で走ってみましたが、新しい道路だけあってめちゃくちゃに走りやすいです💦
大袈裟に言えば、自転車でおよそ10分だったピアノマン中村達郎さんのご実家付近まで、この道路なら大体ペダル一漕ぎで行けそうな雰囲気です‼️
あっという間にららぽーとまでの半分近くまで来れました💦
調べてみたら、この道路は国道254号‼️
254って確か『川越街道』って名前だったと思うのですが、、って言い出したらキリが無いので、コレは254号という事で‼️
しかも近い将来、中宗岡から近所のヤオコーの横、すなわち下宗岡を経由して、和光市までのびるとの事‼️
というか、ヤオコーどころか、254号は東京都文京区から長野県松本市まで繋がっているとの事💦
いつか余裕が出たら車を買って、254号の限界までドライブしたいという新たな夢を抱き、ピアノマンの地元『上宗岡』を散策いたしました😃
なんか上宗岡は落ち着く場所です😃
僕達エントツのオリジナルソング、『蒼いバナナ』というものがあります‼️
↓↓↓↓↓
https://entothu.hatenablog.com/entry/2019/02/22/000023
まさに秋の先取り、まだ夏の始まりだと言うのに、『栗』を発見‼️
しかもこれぞ、『青い栗』‼️
かなり緑ですねぇ💦
100%『栗』ですが、一応『ウニ』の可能性もあるので、エントツ応援団兼ピアノマン見習いの、内田裕太さんに『栗』か『ウニ』かを現在確認中です😃
という事で、今週はここまでです‼️
また来週お会いしましょう‼️
乾杯‼️